お元気ですか?
ここんとこ暑い日が続きますが皆様お元気でしょうか?
私、平城は夏が大好きなのですがこの季節、梅雨時に限っては一番苦手な季節だったりします(゚-゚;)
ジメジメ~ジトジト~早く夏にならならいかなぁと毎年思うのですが。。
ここ最近は、なんだか四季がないような気がします。
徐々に暑くなるのではなく急に暑くなるようなそんな感じです。
さて、最近の大槻栄文堂とえば・・・
大槻秀治先生は、印鑑彫刻のお仕事だけでなく、印章組合のお仕事や技能士会のお仕事等もあり忙しいようです。
そんな大槻先生に先日ネットのお客様で実際にお店(綾部店)にお越しくださった方がおられました。
大槻先生が実際に彫刻されている仕事風景やお話などをされてご注文をいただいたのですが、その時にある商品で迷われておられたそうです。
その時に
「高価なブランドのバックを買うことだってあるのに、
一生使う大事な印鑑なんだから頑張ってこれにしよう!」
といわれたそうです。
人によって物の価値観はそれぞれですが、
印鑑というものは一生使う、消耗品でもなく、その場しのぎのものでもなく、自分自身を表す役割を担っている大事なものです。
また、お帰りになられる際に
「本当に来てよかった~出来上がりが楽しみです!」
と言ってお帰りになられたそうです。
お客様が満足し納得された印鑑・印章が大事だと思っておりますのでとても嬉しい一日でした。
おかげさまでありがたいことに、ネットのお客様から数々の御礼のメールを頂くことがあります。
そのメールを見るたびに更なる商品の充実、対応への励みになります。
おもなお客様のメールを象牙専門店栄文堂にて一部紹介しております。